トホホ建築設計ジムソでは以下の様なイベントも企画しております。既に終了しておりますが、今後の参考までに残してあります。

京成立石まち歩き

上左から

・ガンダムのホワイトベース的な京成立石駅

・出桁造りがある意味を考えると・・・

・呑んべ横丁も今後なくなる?

下左から

・ホルモン発祥の地だから「道場」w

・土手沿いの景観も大きく変わる予定?

・土手沿いの建物も消える予定


このイベントは終了しました!!


 この度、トホホ建築設計ジムソ主催により

 

京成立石まち歩き」と銘打って

10月2日(日)に建築・まち並みを巡る会を催します。

 

 葛飾区立石といえば、「呑んべ横丁」「タカラトミー」「京成線各駅停車の駅では最多の乗降数」「セルロイド」「ホルモン焼き発祥の地」などローカルな話題を思い浮かべますが、中心部には古代東海道の名残である奥戸街道が通り、まちとしても昭和の時代に大きく変貌をとげました。そしてこれからは、2023年完成予定の京成線高架化に向け更なる変貌が待ち受けております。

 

 この会では、今までのまちの移り変わりを確認するとともに、何がまちを変わる「キッカケ」になるのかを、ともに考えていただければと思います。

このイベントは終了しました!!


京成立石まち歩き予定行程

◆日時:平成28年10月2日(日)午後1時開始予定

荒天の際は11月19日(日)延期予定、若しくは当日懇親会に振替

 

申込〆切平成28年9月30日(金)

主なコース(上図参照):京成電鉄立石駅出発~奥戸街道~中川土手~熊野神社~立石駅北側の町並み~京成立石駅終着、終了後、希望者による懇親会を予定しております。

 

参加費無料

 

距離・時間約5キロ、約8,000歩、約3時間

 

定員:10名(複数人はご相談下さい)、最小催行人数:3名

   (定員に達した場合はお断りさせていただく事があります)

 

申込先:「お問い合わせ」から

 

件名:京成立石まち歩き

氏名:

参加希望人数:

 

などをお書きの上、「メール」にてお申込みください。

 

集合場所・時間などは参加者のみお伝えしますので、

必ずお申込みくださるようお願いいたします。

 

以後のご連絡はメールにて行います。

ご連絡先は、携帯メールやWebメールなど、確実に連絡可能なものをお知らせ下さい。

 

平成28年8月20日記


このイベントは終了しました!!

まちの移り変わり

左から1896年(明治19年)→1927年(昭和2年)1944年(昭和19年)1947年(昭和22年)

※地図:今昔マップ on the webより抜粋、※1947年写真:goomapより抜粋

今後変わるまち並み

左から都市計画、駅前再開発計画、京成線立石駅高架化計画(2023年完成予定)

※全て葛飾区役所ホームページより抜粋


※なお、有名建築家の作品は、コース上にないと思われます。
※建物内部には基本的に入らず、外観のみの見学です。
※範囲は変わることがあります。

※今後詳細を変更する事があります。 


当日のまち歩きの様子(画像はプライバシーに配慮し縮小してあります)

以下のような資料を基に、解説と散策を行いました。


過去に開催したまち歩きはこちらをご覧ください。

 

トホホ建築設計ジムソでは

皆さまの「まち歩き企画」にご協力いたします。

お気軽にご相談くださいませ